top of page

お客様の声

満足度:

​98%

2011年以来継続

​*当社調べ

Anchor 1

概要

“ビジネスに限らず、一般会話でも使える表現を学ぶことができました"。

“英語での会議で発言することに自信がついた”。

“総じて満足しています。英語でのMTGやメールを書くことに、ネガティブな感情がなくなりました”。

“実用的で、会社のメール、MTGすぐに使えるものばかりでした。

“おかげでお客さんとのコミュニケーションが非常にスムーズになり、​円滑に業務逐行ができます”。

機械器具製造業勤務

“生の英語に触れる機会を設けていただき、非常に貴重な時間だった。毎回のクラスで得るものがとても充実した研修だった”。

貿易会社・営業部勤務

“お客様とのテレコン設定など即実務に利用できる内容でしたので有意義な研修でした。又、テキスト内容も、「本屋さん」に売っているような英語話テキストではなく、当業務に則した内容だったので受け入れやすく本当に良かったです”。

航空宇宙機器開発製造会社・​設計勤務

“テクニックや文化も含めて実際の業務に役に立つ内容であった”。

“先日受けたTOEICのスコアは去年より下がってしまったが、おかげさまで外国人の方を目の前にしても、実際のコミュニケーションという意味では、以前より落ち着いて対応できるようになったと感じる”。

電子部品勤務

“非常に実践的な内容である事と、トレーニングの知識・経験が豊富な講師により、モチベーションも高まり楽しく研修を行う事が出来て非常に有意義だった”。

​総合商社勤務

“自分のスキルに合わせて進行してもらえ、また内容的にも業務と密接しており良かった。講師もフレンドリーで楽しく学ぶことができた"。

​IT企業勤務

“講師の方が納得できるまで丁寧に教えてくれるので、あまり話すのに自信がない人でもお勧めです"。

“効果的なパフォーマンス等、人具体的で分かりやすく、良かったと思います。講師の方の受講者に対する、語り方や注意の引き方も参考なったと思います"。

自動車部品勤務

​専門商社勤務

“発表を実際行う形式だったので、できない点を認識することができた"。

教育機関勤務

“アカデミックイングリッシュで添削いただいたプレゼンを国際学会で発表し、評価いただけました。本当にありがとうございました"。

教育機関勤務

実際に使える英語をたくさん教わって良かった。外国人は予約時間に治療が始まらないと不安になるとわかって、気をつけたいと思った"。

観光企業勤務

これからも必要に応じて、スポット的にレッスンを受けたいと思います"。

観光企業勤務

他社の対面での集中講座を3ヶ月間受けたのですが、質の高さを考えると、Stella Online Supportの方が良いと思いました"。

観光企業勤務

“貴重な情報をいただきありがとうございます。今後の大学方針を決める上で

参考になるデータが集められそうです。ステラの教育コンサルタントの方々には

引き続きレポートの提出をお願いいたします"。

名古屋市内大学学長

"今回の講座にて、先生のご指導のお陰で、実は自分が本当に言いたかったことは何なのか、どうすれば、その表現は改善されるのか、何を参考にしていけばよいのか等々を明確にご指導いただいた講座となったように思えました"。

通訳ガイド候補生

Anchor 2

​実用度

“テレコンの実習やメールにおける留意点等、実用的なアドバイスが多く、今後の業務に活かせると思った”。

​IT企業勤務

“個人レッスンだったため、業務中の英語について直接質問ができた”。

​電気機器勤務

“海外のお客様の接待に使えると思う”。

電子部品勤務

“ちょっとしたフレーズ等にもとても実用性があると感じた”。

教育勤務

“Email、テレコン等、実際の業務に役立つことが多かったと思う”。

​総合商社勤務

“毎回会話を中心にプライベート、ビジネスでの話を満遍なくして頂けました。常にポジティブに聞いて頂けたので話易く。自信を持つことにつながりました”。

航空宇宙機器開発製造会社勤務

“模擬テレコンの際に「相手が拒否する」等の対応があるとより現実的になるのではと思います”。

​IT・ソフトウェア勤務

“実用度は大いにあると考えます”。

​商社勤務

“私の場合、海外のパートナーに対して、テレコンよりは顔を合わせてのコミュニケーションや日々のメールの機会の方が多いが、十分に応用が利く研修内容だったと思う”。

​総合商社勤務

“ロールプレイが非常に実践な内容である事と、様々な場面で実用的なフレーズがあり、実用性は高い”。

IT企業勤務

“実際にありえるシチュエーションとなっており、将来役に立つ"。

自動車勤務

“英語の添削を詳しく受ける機会がなかったため、大変ためになった。できれば次回も受講したい"。

教育機関勤務

“電話だけでなく来院時にも使える英文が教えて頂いたので、使う時があったら使ってみたいです"。

医療系勤務

スピーチのスクリプトを見ながら「ここにこうしたらいい」とか「これはどうでしょうか?」とか二人で話しているうちに、

気つかなかった「言いたいこと」の本質が見えてきました"。

観光企業勤務

文法的な誤りは事前に正してもらい、その原稿を画面共有で見ながらの

スピーキング練習なので随分効率よく出来ました"。

観光企業勤務

スピーチ内容を作成したベースに、より実践的でナチュラルな表現の

アドバイスをいただき、とても実用性の高いレッスンをして頂きました"。

観光企業勤務

"突っ込んだコメントをいただき、仕事上、ゲストに満足していただき、相手を

引き込む難しさや奥深さを感じました。 講師の方が、いつも私たちが成長できる

ように、気づかせてくださり感謝しています"。

通訳ガイド候補生

"話し始めにWhやHowの質問を持ってくるのは、その場で反応しないといけないので難しいですが、お客様に興味・関心を持っていただくことができるので、

チャレンジしてみたいと思いました。おかげさまで、とても楽しく学ばせて

いただきました。ご指導ありがとうございました"。

通訳ガイド候補生

"自分も含めた参加メンバー全員分の事前提出したスクリプトの添削版をフィードバックいただき、大変勉強になりました。 相手目線の表現、丁寧な説明、映像が浮かぶような説明など、通訳ガイドとして、心得ておかなければならないポイントを改めて学ぶことができました。 まさに、実践力と自分のレベルが把握できる素晴らしい企画だと思いました"。

プロ通訳ガイド

"今回のような研修が本当に励みになります。他の人に何か説明する時、日本人どう

しなら当然知っている事を前提に話してしまう事があるが、自分が日本人の話を海外の人に通訳する時、直訳では通じないので、localizeする。先生はそのような指摘をされ、我々ガイドはどうしたらいいかアドバイスをくださいました"。

プロ通訳ガイド

"非常に中身の濃い2時間であった。参加者全員のプレゼンテーションのコメントを共有できることで、色々な角度からガイディングのポイントを学ぶことができた"。

プロ通訳ガイド

"日本人のことを外から見てちょっと違和感を感じるというようなことを、

ガイドがうまく橋渡しする。改めて認識しました。より的確な表現を示して

いただいていたように思う"。

プロ通訳ガイド

Anchor 3

コンサルタント

“僕らのモチベーションを上げてくれるような指導していただけて良かったです”。

教育勤務

“面白く、優しく教えて頂き、とても良かった。また個人の事をとても見ていただいたため、個人的確なアドバイスがうれしいと感じた為”。

​重工業勤務

“非常にフレンドリーでジョークを交えながらの研修だったので楽しく受講できた。話し相手のレベルにあった会話をして頂き、時々入る日本語の補足も理解の手助けに助かった”。

広告代理勤務

“講師ともに明るく楽しく研修を受けることができた”。

商社勤務

“説明が分かりやすいのと、ユーモアや実例を交えながら説明してくれるのでとても良い。且つ、経験が豊富なので、あらゆるケースに対するアドバイスが出来る。一日目と二日目で講師が異なるのも、違う視点のアドバイスなどがあり良いと思う”。

​総合商社勤務

“経験豊富でユーモア溢れる講師による研修で、どこよりも実践的な内容のトレーニングを受けられるので、是非受講される事をお勧めします”。

​総合商社勤務

“講師の考え方・思方反応が必ずしも同じではなく、多様性が保たれている。講師も雰囲気作りが上手く、またフィードバックが的確”。

電子部品勤務

“当社の業務内容もよく把握しており、会話が成り立ってよい。答えに窮する時もしっかりフォローしてくれる為、非常に助かった。フレンドリーで良かった"。

航空宇宙機器開発製造会社勤務

“講師の方は科学全船に精通しており、こちらの伝えたいことを理解していただけた上での助言を多く頂けたはすごく収穫の多い講義になったと思う"。

教育機関勤務

“講師のご指導は大変わかりやすくてとても勉強になりました"。

教育機関勤務

レッスン後の添削原稿以外にも、「思いついたのだけど、、、こんな話はどう

だろう?」と新たなストーリーのアイデアも送って頂きました"。

観光企業勤務

レッスンでは私のプレゼンを聞きながら、途中で止めて、スクリーン上に出した原稿に添削やアドバイスをさっと赤字で出していただきました"。

観光企業勤務

“貴重な情報をいただきありがとうございます。今後の大学方針を決める上で

参考になるデータが集められそうです。ステラの教育コンサルタントの方々には

引き続きレポートの提出をお願いいたします"。

名古屋市内大学学長

"初めはすごく緊張しましたが、優しい言葉をかけてもらえて安心しました"。

通訳ガイド候補生

"自分のプレゼン能力の無さと、まだまだ経験が必要だと感じました。そういった意味でも良い講座ですね。ありがとうございました"。

通訳ガイド候補生

"日本人のことを外から見てちょっと違和感を感じるというようなことを、ガイドがうまく橋渡しする。改めて認識しました。より的確な表現を示していただいていたように思う"。

プロ通訳ガイド

"参加者の自己紹介に対して、それぞれの居住地に対するご自分の体験を踏まえた

実感のこもったやり取りから始められ、丁寧な対応とわかりやすい説明が印象的な先生でした。 先生は、参加者がプレゼンで取り上げた様々なお話、状況や視点、

に対して、「日本以外の国から来た人にとっては、ワオッと思うような対象だから、良いところを強調してわかりやすいように表現するように」と、的確な説明をされました。 講義の中で指摘された様々なポイント、文書の細かい添削、また、

言い足りないことをうまく的確にかつスムーズにわかりやすくしてしていただいたことに感謝いたします。 日本人同士、全てを説明しないでもわかってもらえる環境に戻っていることに改めて気がつきました。ゲストがけげんな顔をしないで「あっ、そうなんだ。なるほど、面白い」と顔を輝かしていただけるように、

いろんな方向から話を練っておく。そのため、やっておくべきことがたくさんあると気づかせてくれる講座でした。 日本人以外の方の視点を得るために、「日本のことを紹介する海外メディアに触れるとよい」というアドバイスが強く印象に

残りました。 ガイドのプレゼンをランクアップさせる視点、トレーニングすべき

方向性を得るためために役に立つ講座だと思いました。

ありがとうございました"。

プロ通訳ガイド

Anchor 4

時間

“何よりも、1レッスン15分~という設定で、気軽に受けやすい"。

​総合商社勤務

“集中が持つ時間でちょうどよかったです”。

電子メーカー勤務

“常にこちらをほめて伸ばす形で丁寧に講義をしてくれた。一方で、指摘する内容についてはしっかりと指摘してくれていた"。

重工業勤務

“業務量を考慮すると十分。ただ、英語に触れる機会を増やすという意味では毎週がいいかもしれない(周1/1hなど)"。

自動部品勤務

“集中して取り組める時間として、適当でした"。

医療系勤務

“丁度良いと感じます"。

商社勤務

“短期に集中して行った方が効果が大きいと思う"。

IT企業勤務

“もっと長くても良いが、仕事もあるのでちょうど良いと思う"。

​コンサルティング勤務

“個人的にもっとやりたかった"。

​総合商社勤務

“家で授業を受けることで時間の節約ができるし、勉強効率も上がれました"。

教育機関勤務

“仕事があるため移動がなかったのが助かりました"。

教育機関勤務

予めメールのやり取りで目的を説明し、原稿を送っていたので、開始と同時に即スピーキングの練習に入ることが出来ました"。

観光企業勤務

Anchor 5

レッスンの効果

“貴重な情報をいただきありがとうございます。今後の大学方針を決める上で

参考になるデータが集められそうです。ステラの教育コンサルタントの方々には

引き続きレポートの提出をお願いいたします"。

名古屋市内大学学長

“講師の授業の雰囲気がとても良かったです。英語でプレゼンテーションをするための手順や工夫を分かりやすく教えて頂きました。またそれだけではなく、適度にジョークを言ったり、こちらが発言した意図を瞬時に汲み取って話を広げて下さいました。そのおかげで授業に集中し続けることができました。今後、海外成果を活かすことができそうです"。

​総合商社勤務

“プレゼンテーションのテクニックはもちろん、プレゼンテーションの心構えを教えてもらえたのが良かったです。色々な場面で、今回教わったプレゼンテーションへの取り組み方を思い出しながら使っていきたいです"。

IT企業勤務

“講師の教え方がとても丁寧で分かりやすかった。将来は海外勤務の可能性があるため、外国人技術者とのコミュニケーションに活かせると思う"。

航空宇宙機器開発製造会社勤務

“発表を行う上での必要なスキルの習得にきたいしていた。レッスン内では発表を行う上での心構えや声の強弱の使い方など期待していた以上のものをご教授いただき満足​できた"。

​総合商社勤務

“英語に触れる。テレコンとはどういうものかを知る。十分に満たされ、英語を話す自信につながった"。

電子部品勤務

“業務で使える英語のスキルアップを期待して受講しましたが、満足な研修となりました。E-mail、自己紹介、テレコン、ネットワーキングと、ほとんどの場面をカバー出来たと思います。最後のテレコン自習が最も印象に残りました。現在の業務では​英語を使う機会が多くないですが、将来的に担当プロジェクトが変わった時に、活用できると思います"。

IT企業勤務

“模擬テレコンが印象に残っており、実際にお客さんとテレコンする際にも役立つと考えます"。

​重工業勤務

“テレコン演習などは、事前の用意があって初めて成り立っていた感じがあるので実際の場面においても、研修で学んだことが自然に生かせるよう、意識してコミュニケーションをとっていきたい"。

商社勤務

“講師とのテレコン実習。実際に顔を合わせて話すのとは異なり、テレコンならではの難しさが分かり、今後業務に生かすことができそうである"。

IT企業勤務

“昨年に引き続いて受講した理由は、座学としてのコミュニケーションというのはもちろんあるが、それ以上に、生の英語に触れる機会を絶やしたくなかったことが一番大きい。昨年は、終わりごろになって「稚拙な英語でもいいからちゃんと伝えようととすること」の大切さを理解できたので、今回はそれを実践するように心がけた。

航空宇宙機器開発製造会社勤務

“ディスカッション, ネゴシエーション。自分の思い通りには進めることができず、勉強になった"。

電気機器勤務

“テレコンのロールプレイングは面白く、役に立った。実際にやってみると、色々反省点が分かり、今後の業務での課題として取り組みたい"。

精密機器勤務

“今後は話す前に相手に伝わりやすい話し方について考えようと思った"。

教育勤務

“英語の発音やイントネーションが難しいと感じていたのですが、単語の発音よりも自分が強調したいところや重要なところにアクセントを置くことが大切なのだと学びました。テレコン等で活かせそうです"。

​総合商社勤務

“抑揚やボディランゲージを交えた実践的な英語プレゼンの方法が参考になりました"。

教育機関勤務

“実用性のある単語が知れたので、文章がわからなくても単語だけで理解できるようになったのはよかった"。

医療系勤務

最初は平坦に話していたのが、 最後の方では少々大袈裟なぐらいに

強弱をつけて話せるよになっていました"。

観光企業勤務

"whの質問をするとよいと教えていただき、非常に勉強になりました"。

通訳ガイド候補生

"2回目では、前回の講師の方のご指導を活かし、他のみなさんの英語のガイドがより上手になられていたり、工夫されていたりして、 とても勉強になりました"。

通訳ガイド候補生

"今回の講座で、外国人から見た、日本の特有なところ、日本人が当たり前と思っている事を丁寧に切り取って紹介していく 視点を改めて感じることができました"。

プロ通訳ガイド

"意味は通じるものの、Native Speakerならこういう単語を使うプレゼンテーションの最初と最後の部分は一番大事なところなので印象に残る言い方をする等、沢山の貴重なアドバイスを頂きました。これからも機会を設けてNative Speakerとの英会話で多くを吸収していきたいと思っています"。

プロ通訳ガイド

※上記のお客様からのコメントは、これまでに弊社主催の研修、

クラス、レッスン後にいただいた実際の感想です。

これまでお客様とともに

歩んできた道(実績)

OUR CLIENTS 

※ロゴをクリックしてみてください

企業・行政機関

旭金属ロゴアウトライン_1109605-0000.jpg
アンスコ ロゴ.png
toyotatsusho_07_1_日英併記_正式社名_横.gif
meitetsu_edited.jpg
丸善雄松堂logo-jpeg02.jpg
meicom+PROCESS_INNOVATION+あなた.png
関市シンボルマークjpg(221KB).jpg
M名鉄バスセットロゴ4c.jpg
ロゴKGS北川工業株式会社[1].jpg

教育機関

logo2_edited.jpg

三菱重工業株式会社

LOGOMEITETSU_edited.jpg
名鉄スマイルプラス_msp_タテ.png
ilac-redsquare.png
20140801_朝日大学ロゴ.jpg
岐阜大学gu_mark_05.jpg
豊田工業大学.jpg
NUE_rogo_yoko_old.jpg
歯科衛生士専門学校ロゴ1 (002).jpg
漢字ロゴ (1).jpg
LOGODEN_edited.jpg

医療機関

pnglogo.png
bottom of page